どうも、ダイキです。
皆さん和食はお好きでしょうか?
最近世界中で日本料理がブームになっており、台湾も例外ではなく、多くの方が和食を楽しんでいたり、多くの日系レストランが台湾に進出しています。
ただ台湾は中国語を使用していますので、メニュー表はもちろん中国語で書かれていますし、日本語のまま注文しても伝わらないことが多いです。
ということで今回は台湾の日本食レストランで役に立つ、様々な日本料理の中国語を紹介していきます!
いろいろな日本料理の中国語
日本語
中国語
ピンイン
日本料理
日本料理
rì běn liào lǐ
寿司
壽司
shòu sī
すき焼き
壽喜燒
shòu xǐ shāo
ラーメン
拉麵
lā miàn
うどん
烏龍麵
wū lóng miàn
そば
蕎麥麵
qiáo mài miàn
焼肉
烤肉
kǎo ròu
しゃぶしゃぶ
刷刷鍋
shuā shuā guō
お好み焼き
大阪燒
dà bǎn shāo
もんじゃ焼き
文字燒
wén zì shāo
たこ焼き
章魚燒
zhāng yú shāo
かつ丼
豬排飯
zhū pái fàn
牛丼
牛丼
niú dòng
天ぷら
天婦羅
tiān fù luo
おでん
關東煮
guān dōng zhǔ
味噌汁
味增湯
wèi zēng tāng
まとめ
以上日本料理の中国語でした。
台湾に住んでいると時々日本の料理が恋しくなって、日本料理が食べられるお店に行ったりすることありますよね。
また台湾では日本料理が好きな方が多く、僕も台湾にいたとき日本料理について話したり教えたりしたこともよくあります。
ただそんな時に日本料理の中国語での言い方がわからないと困りますよね。
ですので、この記事が台湾で日本料理店に訪れる際や日本料理について話すときにこの記事が参考になってくれればうれしいです。