日本国内ディズニーストアで取り置きをお願いした話 どうも、ダイキです。 以前ディズニーのオンラインショップで買おうと思っていたものが、在庫切れで買うことができませんでした。 ただ、ダメもとで実店舗に電話をしてみたところ、なんと取り置きをお願いすることができました。 もし... 2020.12.26日本国内
台湾留学【まとめ】銘伝大学(銘傳大學)に関する記事8選 どうも、ダイキです。 僕は2015年から2019年まで台湾の銘伝大学(中国語表記:銘傳大學)に留学していました。 またその経験を活かして、当ブログを開設し、銘伝大学のことも含め台湾留学について記事を書いています。 そこで... 2020.10.11台湾留学
ブログブログ『半分日本、半分海外』のフェイスブックページ始めました! ブログ『半分日本、半分海外』を運営しているダイキです。 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回の記事はお知らせです。 この度当ブログのフェイスブックページを開設いたしました。 以下のリンクをクリッ... 2020.10.10ブログ
中国語【台湾華語】日本の地名に関する中国語【都道府県名など】 みなさん、日本の地名を中国語で言えますか? 英語であれば、日本語の読みで言うのが一般的ですが(東京をTokyoと言うように)、台湾では中国語の発音で言うことが一般的です。 また台湾では繁体字という日本で使われている漢字と違う字... 2020.06.07中国語
中国語【台湾華語】東京オリンピック競技種目の中国語まとめ どうも、ダイキです。 楽しみにしていた東京オリンピックが来年2021年延期されてしまいましたね。 そんな東京オリンピックのサイトを見てみたら、なんと台湾で使用されている繁体字に対応したページがありませんでした! というこ... 2020.05.04中国語
ブログ3月のブログ運営報告と1年間の振り返り どうも、ダイキです。 いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は3月のブログ運営報告と先月でブログ開設から1年間が経ったのでその振り返りをしたいと思います。 3月のブログ運営状況 3月のPV数とブ... 2020.04.04ブログ
ブログブログ開設祝1周年!おすすめ記事10本を紹介! どうも、ダイキです。 2019年3月31日に初めて記事を公開して1年が経ちました。 今回はこの1年で公開してきた記事の中でおすすめの記事を紹介したいと思います。 今までこのブログに来てくれた方も初めての方もぜひ僕が選んだ... 2020.04.04ブログ
台湾留学【台湾留学】教科書を安く手に入れる方法と注意点 どうも、ダイキです。 僕は台湾で正規留学をしていました。 その時に必要な費用の一つに教科書代があります。 1冊1冊の値段はそこまで高くありませんが、大学では様々な科目があり、その都度教科書が必要になることも。 塵も... 2020.03.10台湾留学
中国語【台湾華語】様々なスポーツの中国語一覧 どうも、ダイキです。 みなさんスポーツはお好きでしょうか? 日本はもちろん、台湾でもスポーツが好きな方がたくさんいます。 そこで今回は様々なスポーツの中国語を紹介していきたいと思います。 スポーツの中国語 ス... 2020.03.09中国語
台湾生活【引っ越し】台湾で不用品を処分する方法 どうも、ダイキです。 2019年6月末に4年間に及ぶ台湾生活が終了しました。 そこで日本に帰る前に必要なことの一つに不用品の処分があります。 そこで今回は台湾で不用品を処分する方法を紹介していきたいと思います。 台... 2020.03.08台湾生活