どうも、ダイキです。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は3月のブログ運営報告と先月でブログ開設から1年間が経ったのでその振り返りをしたいと思います。
3月のブログ運営状況
3月のPV数とブログ記事更新数は以下の通りです↓
PV数……1514
記事更新数……10本
PV数はグーグルアナリティクスの数字を参考にし、自分のPV数は除外してあります。
記事の更新数は自分の中で目標である10本を達成できました。
またありがたいことにPV数も今までで一番多かったです。
ブログ開設からの1年間を振り返る
最初のブログ記事を公開したのが昨年の3月31日でブログ開設から1年が経ちました。
このブログ始めた理由は趣味のついでに台湾留学での出来事を残したいと思ったためです。
この1年間で公開した記事は全部で56記事で10月からはおよそ毎月1000PVがあるブログになりました。
反省点としては趣味とは言え、ブログ更新を怠ってしまった期間が多かったことです。
もう少しコンスタントに記事を更新していけばよかったなと思うとともに、この反省を踏まえ2年目はより記事の更新をしていけるように心がけたいなと思います。
また今後の記事の内容につきましては台湾留学に関することでまだ書きたいなと思っているものがあるので、その内容を来月まで遅くても再来月までに書き終えたいと考えています。
他にも台湾で培ってきた中国語の知識や中国語学習の話や台湾やフィリピンの話なども続けて発信していきたいと考えています。
そして最近、中国語で書いたブログも始めました。
現在はまだまだ形になっていないので、ある程度形ができたらツイッターにでも報告したいと考えております。
というわけで1年間のブログ運営の報告でした!
2年目も気まぐれ更新になってしまうかもしれませんが、少しでも読者の皆様の役に立つような記事が書けるように頑張っていきたいと思います。
いつも僕のブログをご覧いただいている読者の皆様に感謝を申し上げるとともに、今後も応援していただけると嬉しいです!!
P.S.
1年間更新した記事の中で僕が厳選したおすすめ記事10本がございますので、こちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです!